抹茶で楽しむゆかた着付教室
令和5年7月2日(日)【午前の部】10:00~12:00【午後の部】13:30~15:30 甲山閣
開催日時 | 令和5年7月2日(日)【午前の部】10:00~12:00【午後の部】13:30~15:30 |
---|---|
場所 | 甲山閣 |
参加費 | 700円(抹茶付) |
定員等 | 各15名(女性のみ、先着順) |
お問い合わせ | 岡崎市民会館 TEL 0564-21-9121 FAX 0564-21-6973 |
主催等 | 岡崎市・甲山閣指定管理者 一般社団法人岡崎パブリックサービス |
内容
初めての方から経験者まで、楽しく着付について学べる教室です!
今年の夏は、すてきな浴衣姿を目指して、あなたもゆかたに挑戦してみませんか?
初めて浴衣を着る方も、安心してご参加ください。ていねいにお教えいたします。着崩れしにくい着方や歩き方、またおしゃれな帯の結び方を一緒に学びましょう。
着付けの後は、抹茶をいただきながら簡単な茶席の作法も学べます。着付けについて疑問に感じたことや、普段できない質問などを講師に質問することもできますので、気軽にご参加ください。
持ち物
ゆかた、ゆかた下(肌着、裾よけでも可)、タオル2本、半幅帯、腰ひも3本、だて締め、前板
※ゆかた、ゆかた下、タオル2本以外は貸出ができますので、予約の際にお申込みください。
申込み方法
令和5年6月7日(水)10:00より岡崎市民会館(0564-21-9121)より電話にて受付。